18650バッテリーを4個持っています。
PBP1200kmは、これ4個でなんとかなりました。
つまり300kmなら1個、400kmと600kmなら2個でいける計算です。
電池の種類が増えるのは面倒ですし、
この際18650に統一しようかと考え、
18650バッテリー1個で使えるライトを買ってみることにしました。
条件は
・18650というバッテリー1個
・軽い
・ワイド配光
・防水
DXで条件に合うものを物色し、安いやつを試しに注文しました。

Cree XM-L
電池18650 x 1
910 lumen
3モード:Hi, Mid, Strobe
98g
18650電池が重さ約30g
だから電池込で約130g




上がFENIX LD22 G2 単三x2本
真ん中がUltra Fire SH98 18650x1本
下がGENTOS SG-325 単四x3本
先日の伊豆合宿でUltra Fire SH98を使ってみましたが、
結論は ダメ!使えないやつ!
でした。
1)Midで3時間持たなかった(怒)
Hiモードで2時間って書いてあったのでMidで5,6時間は持つだろう
と思っていたら、全然違った!
2)スイッチにメモリ機能がない
メモリ機能がないと何回もスイッチを押すはめになって凄く面倒。
ということで、安物買いの銭失いでした(爆)。
PBP1200kmは、これ4個でなんとかなりました。
つまり300kmなら1個、400kmと600kmなら2個でいける計算です。
電池の種類が増えるのは面倒ですし、
この際18650に統一しようかと考え、
18650バッテリー1個で使えるライトを買ってみることにしました。
条件は
・18650というバッテリー1個
・軽い
・ワイド配光
・防水
DXで条件に合うものを物色し、安いやつを試しに注文しました。

Cree XM-L
電池18650 x 1
910 lumen
3モード:Hi, Mid, Strobe
98g
18650電池が重さ約30g
だから電池込で約130g




上がFENIX LD22 G2 単三x2本
真ん中がUltra Fire SH98 18650x1本
下がGENTOS SG-325 単四x3本
先日の伊豆合宿でUltra Fire SH98を使ってみましたが、
結論は ダメ!使えないやつ!
でした。
1)Midで3時間持たなかった(怒)
Hiモードで2時間って書いてあったのでMidで5,6時間は持つだろう
と思っていたら、全然違った!
2)スイッチにメモリ機能がない
メモリ機能がないと何回もスイッチを押すはめになって凄く面倒。
ということで、安物買いの銭失いでした(爆)。