7月25日(日)BRM725北海道300新パノラマでした。
天気は曇雨。
風は強く荒れた一日で大変なブルベになりました。
エントリー52名(うち試走1名)でしたが、DNS18名!
こんなにDNSが多いのも珍しいことでした。
そして出走32名でしたがDNF10名!完走22名。
DNFの多さから、いかに厳しかったかが伺えます。
6時から受付開始でしたが、集まりが非常に悪かったです。
そしてDNSの電話がポツポツと入ってきました。


6時30分からブリーフィングでしたが、集まりが悪かったので
6時40分からに変更しました。

6時50分車検、そして順次スタート!



小樽までは雨は上がっていて追い風でもあり
みなさん順調でした。


しかしニセコ以降は雨、霧が酷かったみたいです。
とくにニセコの山の上は濃霧のため視界が5mくらいしかなく
下りが大変だったそうで、
PC2蘭越でDNFする人が5名出ました。
ゴールで待機していましたが、18;42にトップ走者がゴール
タイムは11時間42分!この悪天候の中、速すぎでしょ!

そして午前2時42分に最終走者が到着。
みなさん、泥だらけで疲労困憊。
いかに大変だったかが見てすぐ分かりました。
それにしても、この悪条件の中、難易度の高いパノラマ300を
完走されたというのは、凄いことです。
みなさん、お疲れ様でした!
これに懲りず、また参加してくださいね(笑)
天気は曇雨。
風は強く荒れた一日で大変なブルベになりました。
エントリー52名(うち試走1名)でしたが、DNS18名!
こんなにDNSが多いのも珍しいことでした。
そして出走32名でしたがDNF10名!完走22名。
DNFの多さから、いかに厳しかったかが伺えます。
6時から受付開始でしたが、集まりが非常に悪かったです。
そしてDNSの電話がポツポツと入ってきました。


6時30分からブリーフィングでしたが、集まりが悪かったので
6時40分からに変更しました。

6時50分車検、そして順次スタート!



小樽までは雨は上がっていて追い風でもあり
みなさん順調でした。


しかしニセコ以降は雨、霧が酷かったみたいです。
とくにニセコの山の上は濃霧のため視界が5mくらいしかなく
下りが大変だったそうで、
PC2蘭越でDNFする人が5名出ました。
ゴールで待機していましたが、18;42にトップ走者がゴール
タイムは11時間42分!この悪天候の中、速すぎでしょ!

そして午前2時42分に最終走者が到着。
みなさん、泥だらけで疲労困憊。
いかに大変だったかが見てすぐ分かりました。
それにしても、この悪条件の中、難易度の高いパノラマ300を
完走されたというのは、凄いことです。
みなさん、お疲れ様でした!
これに懲りず、また参加してくださいね(笑)