7月5日(日) 朝起きると晴れ!

昨日走らないとか呟いていたのは、どこのどいつだ?(笑)
こんな絶好の天気で走らないブルベ野郎はいないでしょ!?
と言うわけで、走りますよ(v^^)v
5時受付開始。

5時30分 ブリーフィング

5時50分 車検。

そしてスタートです!
追い風の下りなので、みんな飛ばす、飛ばす!
しかし脚が異様に重くて、ぜんぜん廻りません(涙)
自走300kmのダメージはかなりです。
石北峠1000m越えが効いてるみたい(^^;
PC1 6時59分 セブンイレブン女満別店 34.8km
それでもオープン3分前に到着(^^;
7時2分 オープンと同時にチェック受付開始。


笑顔のおっさん達!
以後はみんなに付いていけないのでマイペースで走りました。
ここから斜里まではアップダウンの連続!
向かい風ということもあり、さらに脚が削られます。
しかし絶景!
このコースの中で最高の景色でした。
サイクリングコースとして超お勧め!
思わずウトロ、知床峠のほうに走っていきたくなりました。
PC2 9時34分 ローソン斜里青葉町店 84.5km
そして追い風(^^)v
PC3 12時54分 セブンイレブン常呂南店 156.2km
ゴール 15時0分 204.5km
9時間ジャスト!

笑顔のつもりなのに、笑顔になってないね(笑)
疲れが隠せないオッサンの顔だ(^^;
当初は自走して帰ろうかと考えていましたが、無理無理。
絶対無理!
と言うわけで、yyyさんの車に乗せてもらい帰りました。

昨日走らないとか呟いていたのは、どこのどいつだ?(笑)
こんな絶好の天気で走らないブルベ野郎はいないでしょ!?
と言うわけで、走りますよ(v^^)v
5時受付開始。

5時30分 ブリーフィング

5時50分 車検。

そしてスタートです!
追い風の下りなので、みんな飛ばす、飛ばす!
しかし脚が異様に重くて、ぜんぜん廻りません(涙)
自走300kmのダメージはかなりです。
石北峠1000m越えが効いてるみたい(^^;
PC1 6時59分 セブンイレブン女満別店 34.8km
それでもオープン3分前に到着(^^;
7時2分 オープンと同時にチェック受付開始。


笑顔のおっさん達!
以後はみんなに付いていけないのでマイペースで走りました。
ここから斜里まではアップダウンの連続!
向かい風ということもあり、さらに脚が削られます。
しかし絶景!
このコースの中で最高の景色でした。
サイクリングコースとして超お勧め!
思わずウトロ、知床峠のほうに走っていきたくなりました。
PC2 9時34分 ローソン斜里青葉町店 84.5km
そして追い風(^^)v
PC3 12時54分 セブンイレブン常呂南店 156.2km
ゴール 15時0分 204.5km
9時間ジャスト!

笑顔のつもりなのに、笑顔になってないね(笑)
疲れが隠せないオッサンの顔だ(^^;
当初は自走して帰ろうかと考えていましたが、無理無理。
絶対無理!
と言うわけで、yyyさんの車に乗せてもらい帰りました。
yyyと共に本来の元気な爺たちに戻ったみたいで安心しました。
ちりぃ少年。さん
はじめまして。これからもよろしくお願いします。