ブルベの装備について書いて欲しいというリクエストがあったので、ちょっと書きますね。
とは言ってもブルベ始めて3年のヒヨッコですから、初心者向けの解説と思ってください。

まずは、ブルベを完走するためのヒント

それは

できるだけ荷物は少なく軽くする

ことです。

ブルベは時間制限があるので、
軽い装備で早く走りきってしまう
ほうが完走できる確率が上がります。

そのことを念頭において
ライト、バッグ、補給食、雨具、防寒装備
を取捨選択していきます。

(1)規定装備
軽くすると言っても、絶対に装備しなければいけないものがあります。

前照灯:300km以下の場合1灯以上、400km以上2灯以上
     ただし北海道は300km以上で2灯以上となっています。
     これは日没が他の地域より早く、夜間走行が長くなるためです。

尾灯  :1灯以上必要で、少なくとも一つは常時点灯モード(点滅モード不可)。
      車体に確実に固定されていること。
      サドルバッグ等に取り付けた尾灯はダメ

ヘルメットの尾灯 :400km以上で必要(点滅可)

反射材 :2013年からは反射ベストが必須。反射タスキは不可になります。
ベル
ヘルメット


これらが足りない場合は出走が許可されませんので注意してください。

(2)ブルベカードについて
ブルベで出走するときにもらうのがブルベカードです。

SN3S0055
スタート・ゴール時間、各PCチェック時間が記入され、完走した証となるものです。

これを紛失すると、たとえ完走しても完走したとは認めてもらえません。
だからブルベでは命の次に大切なものなんです(^^;



それとコンビニのレシート
日本ではコンビニをPCに設定することが多く、コンビニで買い物したときのレシートに印刷された時刻をPC通過時刻とします。
だからブルベカードとコンビニのレシートはセットで失くさないように!

命の次に大切なブルベカードとコンビニのレシートは、
100均の首からさげる紐のついたクリアケースに入れて持ち運ぶと良いです。
SN3S0056
L版カードケース
SN3S0057
保険証入れケース

こういったクリアケースに入れておけば、ブルベカードとレシートを
紛失しにくくなり、
雨や汗から保護できます。


ジップロックもよく使われます。
お財布と一緒してジャージのポケットに入れておけば便利です。
ただ落としてしまう危険もあるので、十分注意する必要があります。

その点、紐のついたクリアケースで首から下げておけば絶対落とすことはないので安心です。

(3)財布とカード
財布はビニール袋やジップロックに入れておきましょう
雨や汗でお札が濡れてしまうと、財布から取り出すのに時間がかかったり、破れたりしますから。

クレジットカードは万一のために1枚くらいは持っていたほうが良いでしょう。

特に役に立つのは電子マネーです。

私はコンビニでは楽天Edyやセブンイレブンのnanacoを使っています。
小銭を出し入れする面倒がなく、時間短縮にもなります。
北海道だと楽天Edyが、どこのコンビニでも使えて便利です。

次回はバッグです。