今日で左膝の故障から丁度一週間になります。
早歩きや階段もまったく違和感なく、炎症はなくなったようです。

負荷をかけなければ大丈夫かなと考え、本日ちょっと乗ってみました。

白石CR→豊平川CR→滝野モアイ像→豊平川CR→白石CR 61.99km、Ave.21.7km/h

痛みが出たら即撤退するつもりで、とにかく軽く流しました。
白石CR、豊平川CRはシッティングでケイデンス70くらいで20km/h~25km/h。
ユルユルですが、これなら痛みはまったくなし。
まあリハビリですから無理はしない。

真駒内から石山まで来たところで滝野に登るかどうか迷いました。
膝蓋靭帯炎は大腿四頭筋に引っ張られることで起こりますので、
膝をできるだけ屈曲させない方が良い。
image_06_05←「スポーツの鉄人に聞け」から抜粋











そこでハタッと閃きました! ダンシングで登れば良いのでは?
そう言えば一週間前のときもダンシングの方が痛くなかったなぁ。

でもダンシング苦手なんですよね(笑)。
メタボなもので、すぐ脚がパンパンになってしまって続かない。

しかし8月7日にはニセコ・ヒルクライムに出る予定ですし、ダンシングの練習をするいい機会です。

膝蓋靭帯に負担がかからないようなダンシング、
それは大腿四頭筋をできるだけ使わないダンシング。
そのためには体重でペダルを踏むように・・・。

最初はギコチなかったのですが、坂の斜度とギアの重さが丁度いいところに合うと、
リズミカルに踏み込める感じがあり、今までよりも長くダンシングできました。
スピードはシッティングと大して変わらないですが、筋肉の疲労は少ないです。
ただ体全体を使うので心肺負荷は大きいみたい。
膝には優しいけど足首にきそう。

そんなこんなで滝野まで半分以上をダンシングで登りました。

しばらくは膝・大腿四頭筋に負荷をかけないようなダンシングを練習していこうと思います。

本日の走行距離61.99km、Ave.21.7km/h